蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001389061 | 一般書 | 024.1/スズ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002062550 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
書籍流通史料論序説 |
著者名 |
鈴木 俊幸(1956~)/著
|
著者名ヨミ |
スズキ トシユキ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 |
448,29p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-585-22024-4 |
分類記号9版 |
024.1 |
分類記号10版 |
024.1 |
書名ヨミ |
ショセキ リュウツウ シリョウロン ジョセツ |
内容紹介 |
内容紹介:日本近世、近代初頭にかけての書籍流通史料についての研究書。研究の意義と方法を示した上で、当時の書籍流通の実態を伝える諸史料を検討し、書籍文化史の動態を捉える。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈鈴木俊幸〉1956年生まれ。中央大学文学部教授。日本近世文学、書籍文化史専攻。近世の書籍流通を中心に研究している。著書に「蔦屋重三郎」「江戸の本づくし」など。 |
件名1 |
出版販売-歴史
|
件名2 |
書籍商-日本
|
件名3 |
貸本屋
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる