蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054516362 | 一般○茨 | イ202/オオ3/22 | 貸出郷土 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001054508765 | 郷土図書 | L202/オオ3/22 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
常光 徹 村田 桃香 かとう くみこ 山崎 克己
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000368843 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
大宮郷土研究 22 |
著者名 |
常陸大宮市歴史民俗資料館/編集
|
著者名ヨミ |
ヒタチオオミヤシ レキシ ミンゾク シリョウカン |
出版者 |
大宮郷土研究会
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
124p |
大きさ |
26cm |
分類記号9版 |
291.31 |
書名ヨミ |
オオミヤ キョウド ケンキュウ |
件名1 |
常陸大宮市-歴史
|
郷土分類 |
202 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 秋田・大館とのつながり
4-10
-
木村 宏/著
-
2 三村家文書を読む
11-14
-
三村 まり子/著
-
3 平和が一番(続き)
15-19
-
小野 静枝/著
-
4 常陸大宮地方の明治・大正・昭和の人物について(一)
20-66
-
野内 正美/著
-
5 常陸大宮堂山A遺跡周辺の採集遺物について
67-73
-
野内 智一郎/著
-
6 大宮地方の史料探索(一)
74-97
-
野内 正美/著
-
7 徳川斉昭初就藩久慈郡巡視(天保五年)
98-110
-
内田 正人/著
-
8 「小場氏文書」から見えること-小田原合戦前夜の佐竹氏について
111-124
-
高橋 裕文/著
もどる