検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界で一番幸福な国ブータン    

著者名 宮脇 檀(1936~1998)/編
著者名ヨミ ミヤワキ マユミ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001370004一般書292.5/ミヤ/人文2(29)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.72 493.72
音楽療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001002016679
書誌種別 図書
書名 世界で一番幸福な国ブータン    
副書名 旅・人・建築-自然と生きる「風の民」の暮らしと祈り
著者名 宮脇 檀(1936~1998)/編   猪野 忍(1941~)/編   栗原 宏光/写真
著者名ヨミ ミヤワキ マユミ イノ シノブ クリハラ ヒロミツ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2012.2
ページ数 217p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7678-1267-0
分類記号9版 292.588
分類記号10版 292.588
書名ヨミ セカイ デ イチバン コウフク ナ クニ ブータン
書名ヨミ ノスタルジア ブータン
副書名ヨミ タビ ヒト ケンチク シゼン ト イキル カゼ ノ タミ ノ クラシ ト イノリ
注記 文献:p217
注記 「ノスタルジア・ブータン」(1999年刊)の改題新装版
内容紹介 内容紹介:いたずらに近代化に走らず、その意味をしっかりと考えながら進むブータン。その風土や歴史、土と木のバランスが生んだ住まい、独自の複合建築、聖なる建築物の思想と構造などを、写真とともに紹介する。
著者紹介 著者紹介:〈宮脇檀〉(有)宮脇檀建築研究室を設立。日本大学生産工学部建築工学科教授を務めた。1998年没。
件名1 ブータン-紀行・案内記
件名2 建築-ブータン
言語区分 日本語



内容細目

1 天と地が支配する世界の感動   6-7
宮脇 檀/著
2 雷竜の国に魅せられて   11-29
井上 洋司/著 笹原 克/著 村山 隆司/著
3 風と水と谷   31-51
井上 洋司/著 笹原 克/著
4 神々に抱かれた集落   59-85
村山 隆司/著
5 風の国ブータンの民家と暮らし   93-115
最勝寺 靖彦/著
6 ブータン独自の複合建築   125-151
猪野 忍/著
7 祭りとラカン空間   161-179
山口 明夫/著
8 神々の舗設   187-203
最勝寺 靖彦/著 柿沼 整三/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。