蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000750156 | 一般書 | 518.8/ヤマ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001047097 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
都市(まち)なぜなぜおもしろ読本 |
著者名 |
山田 雅夫(1951~)/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ マサオ |
出版者 |
山海堂
|
出版年月 |
2003.12 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-381-01614-9 |
分類記号9版 |
518.8 |
分類記号10版 |
518.8 |
書名ヨミ |
マチ ナゼナゼ オモシロ ドクホン |
書名ヨミ |
トシ ナゼナゼ オモシロ ドクホン |
内容紹介 |
内容紹介:現代では、大部分の人が農村ではなく都市に暮らしている。都市に住み働く人、遊ぶために都市にやってくる人など、さまざまな都市との関わり方をミクロな視点から分析し、「まち」を個人個人の目線の高さで捉える試み。 |
著者紹介 |
著者紹介:1951年岐阜県生まれ。東京大学工学部卒業。都市設計家、慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科特別研究助教授。著書に「渦と水の都市学」「電子地図のチカラ」など。 |
件名1 |
都市
|
件名2 |
都市計画
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる