蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
老いを拓く社会システム
|
著者名 |
大森 彌/著
|
著者名ヨミ |
オオモリ ワタル |
出版者 |
第一法規
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001773447 | 一般書 | 369.2/オオ/ | 人文3(36) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
京都市-紀行・案内記 二十四節気 年中行事-京都市
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000330706 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
老いを拓く社会システム |
副書名 |
介護保険の歩みと自治行政 |
著者名 |
大森 彌/著
|
著者名ヨミ |
オオモリ ワタル |
出版者 |
第一法規
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
10,512p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-474-06279-5 |
ISBN |
978-4-474-06279-5 |
分類記号9版 |
369.26 |
分類記号10版 |
369.26 |
書名ヨミ |
オイ オ ヒラク シャカイ システム |
副書名ヨミ |
カイゴ ホケン ノ アユミ ト ジチ ギョウセイ |
内容紹介 |
「生の終わり」とはどうあるべきか。著者が関わった社会福祉政策に関する過去の論文、講演録、インタビュー、対談などをまとめる。論文が書かれた背景や、当時の社会的状況についても、現在の視点から補足・解説する。 |
著者紹介 |
東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。同大学名誉教授。法学博士。著書に「官のシステム」「自治体の長とそれを支える人びと」など。 |
件名1 |
高齢者福祉
|
件名2 |
介護保険
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる