蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界住居誌
|
著者名 |
布野 修司/編
|
著者名ヨミ |
フノ シュウジ |
出版者 |
昭和堂
|
出版年月 |
2005.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000955060 | 一般書 | 527/フノ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大津港 四倉港 江名港 中之作港 海図
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001284655 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界住居誌 |
著者名 |
布野 修司/編
|
著者名ヨミ |
フノ シュウジ |
出版者 |
昭和堂
|
出版年月 |
2005.12 |
ページ数 |
394p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8122-0443-7 |
分類記号9版 |
527 |
分類記号10版 |
527 |
書名ヨミ |
セカイ ジュウキョシ |
注記 |
文献:p375~386 |
注記 |
欧文タイトル:Houses across the world |
内容紹介 |
内容紹介:世界中の民家、ヴァナキュラー(土着)建築を総覧。無名の「建築家」の手でつくられてきた、世界各地の多様な住居を体系的に解説。工業材料が蔓延し世界中の住居が均一化するなかで、住居の本質を考える手がかりを与える。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈布野修司〉1949年島根県生まれ。東京大学工学部建築学科卒業。京都大学助教授等を経て、滋賀県立大学大学院環境科学研究科・環境計画学専攻。著書に「住まいの夢と夢の住まい」など。 |
件名1 |
住居
|
件名2 |
住宅建築
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる