蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000706117 | 一般書 | 791.6/アリ/ | 人文7(79) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000874983 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
やさしい茶席の禅語 お茶のおけいこ 11 |
|
お茶のおけいこ |
著者名 |
有馬 頼底(1933~)/指導
千 方可(1975~)/聞き手
|
著者名ヨミ |
アリマ ライテイ セン マサヨシ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2002.7 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-418-02304-6 |
分類記号9版 |
791.6 |
分類記号10版 |
791.6 |
書名ヨミ |
ヤサシイ チャセキ ノ ゼンゴ |
内容紹介 |
内容紹介:茶人必携の禅語ハンドブック。難解な禅語を相国寺派管長・有馬頼底がやさしく解説。聞き手は武者小路千家家元後嗣・千方可。写真や図を豊富に取り入れ、対談形式で楽しく学べる。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈有馬〉1933年東京都生まれ。8歳で得度。臨済宗相国寺派管長。著書に「茶人よ自由になれ」など。 |
件名1 |
茶掛
|
件名2 |
禅宗
|
件名3 |
書道
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる