蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
樹寄せ72種+3人とのエコ・トーク ASAHI ECO BOOKS 29
|
著者名 |
栗田 亘(1940~)/著
|
著者名ヨミ |
クリタ ワタル |
出版者 |
アサヒビール
|
出版年月 |
2010.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054067374 | 一般書 | 653.2/クリ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ブライアン・ピーターソン スサナ・ハイデ・シェルンベルク 関 利枝子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001874001 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
樹寄せ72種+3人とのエコ・トーク ASAHI ECO BOOKS 29 |
|
ASAHI ECO BOOKS |
著者名 |
栗田 亘(1940~)/著
野呂 希一(1948~)/述
小野寺 浩(1946~)/述
森 孝之/述
|
著者名ヨミ |
クリタ ワタル ノロ キイチ オノデラ ヒロシ モリ タカユキ |
出版者 |
アサヒビール
|
出版年月 |
2010.12 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-87950-599-6 |
分類記号9版 |
653.2 |
分類記号10版 |
653.2 |
書名ヨミ |
キヨセ ナナジュウニシュ プラス サンニン トノ エコトーク |
注記 |
欧文タイトル:Forest Mosaic:Exploring the Biodiversity of Japan's Forests |
内容紹介 |
内容紹介:桜、山桃、木槿、桧…。季節ごとに18本の樹について語るとともに、写真家、元レンジャー、ライフスタイルコンサルタントとの対談を収録。『グリーン・パワー』掲載コラムををもとに単行本化。 |
件名1 |
樹木
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 造語「樹寄せ」ができるまで
6-7
-
-
2 春-十八本の樹
9-45
-
-
3 変わる自然をファインダーから見つめる写真家野呂希一さんとの対話
47-79
-
野呂 希一/述
-
4 夏-十八本の樹
81-117
-
-
5 屋久島を世界遺産にした異能の元レンジャー小野寺浩さんとの対話
119-151
-
小野寺 浩/述
-
6 秋-十八本の樹
153-189
-
-
7 京都・常寂光寺の傍らで、自然循環型生活を営む森孝之さんとの対話
-
森 孝之/述
-
8 冬-十八本の樹
225-261
-
もどる