蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053442693 | 一般書 | 164.5/レヴ/1 | 人文1(16) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001324089 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
神話論理 1 生のものと火を通したもの |
著者名 |
クロード・レヴィ=ストロース/著
|
著者名ヨミ |
クロード レヴィ ストロース |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2006.4 |
ページ数 |
504,34p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-622-08151-2 |
分類記号9版 |
164.5 |
分類記号10版 |
164.5 |
書名ヨミ |
シンワ ロンリ |
注記 |
文献:巻末p20~34 |
注記 |
原タイトル:Mythologiques.1:Le cru et le cuit |
内容紹介 |
内容紹介:構造人類学の探求の頂点に位置し、20世紀思想の金字塔と讃えられてきたレヴィ=ストロースの主著。南北アメリカ大陸先住民の813の神話の中に、自然から文化への移行を読む。神話的思考の普遍性をしめした、文明批判の書。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈クロード・レヴィ=ストロース〉1908年ベルギー生まれ。パリ大学卒業。コレージュ・ド・フランス正教授を務め、社会人類学の講座を創設した。アカデミー・フランセーズ会員。著書に「親族の基本構造」など。 |
件名1 |
神話-アメリカ
|
件名2 |
神話-ブラジル
|
件名3 |
インディオ
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 チェーヴェレ
5-12
-
-
2 騎士勲章受勲者インブリアーニ氏の犯罪
13-23
-
-
3 変わってしまった弟
25-34
-
-
4 新しい警察署長
35-40
-
-
5 剣闘士
41-47
-
-
6 家の中の蛆虫
49-60
-
-
7 リゴレット
61-68
-
-
8 エレブス自動車整備工場
69-80
-
-
9 個人的な付き添い
81-88
-
-
10 巨きくなるハリネズミ
89-98
-
-
11 魔法にかかった男
99-111
-
-
12 機械
113-127
-
-
13 ヴァチカンの烏
129-140
-
-
14 新しい奇妙な友人たち
141-151
-
-
15 あるペットの恐るべき復讐
153-160
-
-
16 大蛇
161-170
-
-
17 偶像崇拝裁判
171-185
-
-
18 勝利
187-196
-
-
19 聖アントニウスの誘惑
197-207
-
-
20 屋根裏部屋
209-253
-
もどる