蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054458003 | 一般書 | 210.5/アラ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000298322 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近世中後期の藩と幕府 |
著者名 |
荒木 裕行/著
|
著者名ヨミ |
アラキ ヒロユキ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
6,248,4p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-13-026246-0 |
ISBN |
978-4-13-026246-0 |
分類記号9版 |
210.55 |
分類記号10版 |
210.55 |
書名ヨミ |
キンセイ チュウコウキ ノ ハン ト バクフ |
内容紹介 |
近世中後期の国家において、幕府と藩とはどのような関係にあったのか。藩・大名が構築していた政治ネットワーク、幕府側の支配システムを取り上げて検討する。 |
著者紹介 |
1979年東京都生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程中退。同大学史料編纂所助教。 |
件名1 |
日本-歴史-江戸時代
|
件名2 |
幕藩体制
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 第4章 文政期古河藩の幕府向内願交渉-御内用役の活動を事例として
69-93
-
-
2 土井利厚藩主期の御内用役の活動
72-79
-
-
3 土井利位藩主期の御内用役の活動
79-88
-
もどる