蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001262235 | 一般書 | 650.4/シデ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
企業の社会的責任 環境管理 日本印刷産業連合会
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001720949 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
四手井綱英が語るこれからの日本の森林づくり |
著者名 |
四手井 綱英(1911~2009)/〔ほか〕著
|
著者名ヨミ |
シデイ ツナヒデ |
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
2009.9 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-7795-0393-1 |
分類記号9版 |
650.4 |
分類記号10版 |
650.4 |
書名ヨミ |
シデイ ツナヒデ ガ カタル コレカラ ノ ニホン ノ シンリンズクリ |
内容紹介 |
内容紹介:これからの日本のあるべき「もり」や「はやし」をどうつくっていくか。森林生態学の創始者・四手井綱英が、四手井門下の研究者とともに、望ましい「森林づくり」へ向けて貴重な提言を示す。 |
件名1 |
森林
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる