蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051273389 | 一般書 | 910.28/686/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Lacan Jacques Freud Sigmund 精神分析
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000131131 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
綺譚庭園 |
副書名 |
渋沢竜彦のいる風景 |
著者名 |
出口 裕弘/著
|
著者名ヨミ |
デグチ ヤスヒロ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1995.11 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-01024-5 |
分類記号9版 |
910.26 |
分類記号10版 |
910.26 |
書名ヨミ |
キタン テイエン |
副書名ヨミ |
シブサワ タツヒコ ノ イル フウケイ |
内容紹介 |
内容紹介:坂口安吾、太宰治、三島由紀夫、そして十代より親交をあたためた渋沢竜彦ら敬愛する文学者の人と文学、そして東京とのかかわりを独自の視点からとらえた出口版「偏愛的作家論」。* |
著者紹介 |
著者紹介:1928年東京都生まれ。東京大学仏文学科卒業。元一橋大学教授。現在、作家、仏文学者。著書に「越境者の祭り」「夜の扉」「仏語東京オペラ」など。訳書としてユイスマンス「大伽藍」他多数。 |
件名1 |
日本文学-作家
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる