蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
リスク学入門 4 社会生活からみたリスク
|
版表示 |
新装増補 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001567237 | 一般書 | 301/リス/4 | 人文3(30) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002148716 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リスク学入門 4 社会生活からみたリスク |
版表示 |
新装増補 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
171p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-00-028479-0 |
分類記号9版 |
301 |
分類記号10版 |
301 |
書名ヨミ |
リスクガク ニュウモン |
注記 |
社会学関連文献解題:p163~167 |
内容紹介 |
内容紹介:家族、教育、健康と医学、情報化などのリスクが生む格差社会や監視社会、それらに対処するための信頼関係の構築、リスク・コミュニケーションのあり方を考える。責任編集者による論考「3.11後のリスク学のために」を付す。 |
件名1 |
リスク
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 リスク社会への視点
1-11
-
今田 高俊/著
-
2 家族のリスク化
13-36
-
山田 昌弘/著
-
3 リスク社会の中の教育
37-54
-
佐藤 学(1951~)/著
-
4 「リスクの医学」の誕生
55-80
-
美馬 達哉/著
-
5 情報化とリスク
81-108
-
山口 節郎/著
-
6 リスク社会と信頼
109-126
-
小松 丈晃/著
-
7 リスク・コミュニケーション
127-147
-
吉川 肇子/著
-
8 3・11後の社会とリスク対応
149-162
-
今田 高俊/著
もどる