蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
黄表紙江戸おもしろお菓子展 虎屋文庫資料展 第56回
|
出版者 |
〔虎屋〕
|
出版年月 |
2000.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052867247 | 一般書 | 383.8/キビ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000616923 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
芹沢光治良の世界 |
著者名 |
梶川 敦子(1923~)/著
|
著者名ヨミ |
カジカワ アツコ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2000.6 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7872-9141-6 |
分類記号9版 |
910.268 |
分類記号10版 |
910.268 |
書名ヨミ |
セリザワ コウジロウ ノ セカイ |
注記 |
芹沢光治良略歴:p229 |
内容紹介 |
内容紹介:芹沢光治良の故郷・沼津へ旅に出た著者が、取材を重ねる毎に浮かび上がる意外な事実-。芹沢と晩年まで交流の絶えることのなかった愛弟子が、書簡集・ルポルタージュ・作品論の三部構成によってその素顔に迫り、魂の遍歴を辿る。 |
著者紹介 |
著者紹介:東京都生まれ。白百合高等女学校卒業。芹沢光治良に師事する。「死者の家」で第2回群像新人賞入選。著書に「天の残像」がある。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる