蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051733622 | 一般書 | 502/124/1 | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000490728 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
通史日本の科学技術 1 占領期 |
著者名 |
中山 茂(1928~2014)/〔ほか〕責任編集
|
著者名ヨミ |
ナカヤマ シゲル |
出版者 |
学陽書房
|
出版年月 |
1995.6 |
ページ数 |
386p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-313-49001-9 |
分類記号9版 |
502.1 |
分類記号10版 |
502.1 |
書名ヨミ |
ツウシ ニホン ノ カガク ギジュツ |
注記 |
表紙の書名:The social history of science & technology in contemporary Japan |
内容紹介 |
内容紹介:1945年から79年までを、占領期、自立期、高度成長期、転形期の4期に区分し、戦後日本の科学技術と社会の関わりを歴史的に明らかにする。写真・図版も約500枚掲載。全四巻と別巻。別巻に総索引と年表を付ける。* |
著者紹介 |
著者紹介:1928年兵庫県生まれ。東京大学理学部卒業後、ハーバード大学で科学史博士号取得。現在、神奈川大学教授。著書に「日本の天文学」「科学と社会の現代史」「日本人の科学観」など。 |
件名1 |
科学技術-歴史
|
件名2 |
技術-日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 ニードルマンの思い出
-
芹沢 のえ/訳
-
2 犯罪と実存
-
堤 雅久/訳
-
3 『破壊された運命』創作ノート
-
芹沢 のえ/訳
-
4 UFOの脅威
-
堤 雅久/訳
-
5 ぼくの弁明
-
芹沢 のえ/訳
-
6 ボヴァリー夫人の恋人
-
堤 雅久/訳
-
7 卒業生へ
-
堤 雅久/訳
-
8 変心
-
堤 雅久/訳
-
9 狂人物語
-
芹沢 のえ/訳
-
10 思い出の場所、思い出の人
-
堤 雅久/訳
-
11 われらの時代
-
堤 雅久/訳
-
12 臨床医学の誕生
-
堤 雅久/訳
-
13 うすっぺらな奴
-
堤 雅久/訳
-
14 問い
-
芹沢 のえ/訳
-
15 空飛ぶイタリア料理
-
堤 雅久/訳
-
16 愛の報い
-
堤 雅久/訳
-
17 『死』
-
芹沢 のえ/訳
もどる