蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
気象に関する懸賞論文入賞論文集 平成16年度 テーマ『これからの気象教育』
|
著者名 |
日本気象協会/編集
|
著者名ヨミ |
ニホン キショウ キョウカイ |
出版者 |
日本気象協会
|
出版年月 |
2005.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053393565 | 一般書 | 451.0/キシ/2004 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001240826 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
気象に関する懸賞論文入賞論文集 平成16年度 テーマ『これからの気象教育』 |
著者名 |
日本気象協会/編集
|
著者名ヨミ |
ニホン キショウ キョウカイ |
出版者 |
日本気象協会
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
90p |
大きさ |
30cm |
分類記号9版 |
451.04 |
分類記号10版 |
451.04 |
書名ヨミ |
キショウ ニ カンスル ケンショウ ロンブン ニュウショウ ロンブンシュウ |
書名ヨミ |
ニュウショウ ロンブンシュウ |
注記 |
背のタイトル:入賞論文集 |
件名1 |
気象
|
件名2 |
科学教育
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 気象教育の充実・発展のための専門家-教員連携の提案
5-16
-
川村 教一/著
-
2 気象教育の危機的状況をどう乗り切るか
17-28
-
永井 秀行(1950~)/著
-
3 私の考える「これからの気象教育」
29-40
-
大鹿 清司/著
-
4 生徒の個性を開花させ,気象に関する基礎的な知識と,問題解決の力をはぐくむ理科教育
41-50
-
河瀬 雅之/著
-
5 これからの気象教育
51-60
-
名越 利幸/著
-
6 いつでもどこでも誰でも学べる市民参加型の気象教育
61-70
-
福島 毅/著
-
7 気象情報を生活の中に生かそうとする子どもが育つ気象教育のあり方
71-80
-
真鍋 憲人/著
-
8 これからの気象教育
81-90
-
矢作 裕(1936~)/著
もどる