蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
干菓子250
|
著者名 |
淡交社編集局/編
|
著者名ヨミ |
タンコウシャ ヘンシュウキョク |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2020.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002003794 | 一般書 | 791.7/ヒガ/ | 人文7(79) | 館外可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
高橋 正樹(1950~) 小林 哲夫(1950~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000538495 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
干菓子250 |
副書名 |
茶席からおもたせまで |
著者名 |
淡交社編集局/編
|
著者名ヨミ |
タンコウシャ ヘンシュウキョク |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-473-04405-1 |
ISBN |
978-4-473-04405-1 |
分類記号9版 |
791.7 |
分類記号10版 |
791.7 |
書名ヨミ |
ヒガシ ニヒャクゴジュウ |
副書名ヨミ |
チャセキ カラ オモタセ マデ |
内容紹介 |
茶道とともに発展してきた干菓子は、姿形や色彩を工夫しやすいため、季節感を添えやすい。春夏秋冬、花鳥風月、年中行事といったさまざまなテーマから生み出された、繊細で奥ゆかしい干菓子約250種を紹介する。 |
件名1 |
茶道
|
件名2 |
和菓子
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる