蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051707998 | 一般外国語 | Y200/3/ | 閉架三丸書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000476040 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
比較法文化論 |
著者名 |
木下 毅/著
|
著者名ヨミ |
キノシタ,ツヨシ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1999.12 |
ページ数 |
313p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-641-02743-9 |
分類記号9版 |
321.9 |
分類記号10版 |
321.9 |
書名ヨミ |
ヒカクホウ ブンカロン |
内容紹介 |
内容紹介:日本の法は「西洋化された法」ではあっても「西洋法」ではないという問題意識を出発点として、東西法文化の深層にある法観念・法意識・法の役割などについての共通点と相違点を比較考察する。 |
著者紹介 |
著者紹介:1936年生まれ。東京大学大学院博士課程修了。現在、中央大学法学部教授。著書に「アメリカ公法」など。 |
件名1 |
比較法学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる