蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本人の異界観
|
著者名 |
小松 和彦/編
|
著者名ヨミ |
コマツ カズヒコ |
出版者 |
せりか書房
|
出版年月 |
2006.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001039203 | 一般書 | 387.0/コマ/ | 人文3(38) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001384092 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本人の異界観 |
副書名 |
異界の想像力の根源を探る |
著者名 |
小松 和彦/編
|
著者名ヨミ |
コマツ カズヒコ |
出版者 |
せりか書房
|
出版年月 |
2006.10 |
ページ数 |
493p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7967-0275-X |
分類記号9版 |
387.04 |
分類記号10版 |
387.04 |
書名ヨミ |
ニホンジン ノ イカイカン |
副書名ヨミ |
イカイ ノ ソウゾウリョク ノ コンゲン オ サグル |
内容紹介 |
内容紹介:我々の生活世界の「影」であり、日常生活に陰影と奥行きを与えてくれる「異界」。日本人が想像してきた多様なコスモロジーの構造とその意味をさまざまな角度から考察した論文集。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈小松和彦〉1947年生まれ。東京都立大学大学院博士課程修了。文化人類学・民俗学専攻。国際日本文化研究センター研究部・教授、総合研究大学院大学教授。著書に「神々の精神史」「憑依信仰論」など。 |
件名1 |
民間信仰
|
件名2 |
民話-日本
|
件名3 |
怪異
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 転失気
6-19
-
-
2 佐々木政談
20-43
-
-
3 雛鍔
44-55
-
-
4 真田小僧
56-79
-
-
5 初天神
80-95
-
-
6 寿限無
96-115
-
-
7 孝行糖
116-129
-
-
8 子はかすがい
130-149
-
-
9 だくだく
150-159
-
-
10 出来心
160-185
-
-
11 芋俵
186-197
-
-
12 夏泥
198-209
-
-
13 近日息子
210-221
-
もどる