蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000322469 | 一般書 | 024.1/イヨ/ | 自然0(02) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000675613 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
著作物再販制と消費者 |
著者名 |
伊従 寛(1927~)/編
|
著者名ヨミ |
イヨリ ヒロシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2000.11 |
ページ数 |
274p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-023803-5 |
分類記号9版 |
024.1 |
分類記号10版 |
024.1 |
書名ヨミ |
チョサクブツ サイハンセイ ト ショウヒシャ |
内容紹介 |
内容紹介:著作物再販制とはどのような制度か。文化の振興と普及にとって、なぜこの制度が不可欠なのか。制度の存廃をめぐる議論の過程を踏まえつつ論点を解明し、国会議員、消費者団体、弁護士らと率直に討論する。 |
著者紹介 |
著者紹介:1927年生まれ。東京大学法学部卒業後、公正取引委員会事務局に入局。公正取引委員会委員、中央大学法学部教授、三菱総合研究所顧問を経て、現在は弁護士。著書に「出版再販」など。 |
件名1 |
出版販売
|
件名2 |
再販売価格維持
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる