蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子どもとファンタジー
|
著者名 |
守屋 慶子/著
|
著者名ヨミ |
モリヤ,ケイコ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
1994.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051978193 | 一般書 | 143/99/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000291457 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子どもとファンタジー |
副書名 |
絵本による子どもの「自己」の発見 |
著者名 |
守屋 慶子/著
|
著者名ヨミ |
モリヤ,ケイコ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
1994.7 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7885-0497-9 |
分類記号9版 |
143 |
分類記号10版 |
143 |
書名ヨミ |
コドモ ト ファンタジ- |
副書名ヨミ |
エホン ニ ヨル コドモ ノ ジコ ノ ハッケン |
内容紹介 |
内容紹介:シルヴァスタインの「与える木」という絵本がある。著者は通常の心理学の手段である実験データや観察データを用いず、この1冊の絵本についての感想文をもとに子どもの自己発見過程を捉えていく。〈ソフトカバー〉* |
著者紹介 |
著者紹介:1932年旧朝鮮生まれ。立命館大学文学部哲学科卒業。現在同大学文学部教授。専門は発達心理学。主な著書に「心・からだ・ことば」「言語機能の発達」他。 |
件名1 |
発達心理学
|
件名2 |
絵本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる