検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

テーマで読む韓国の20世紀    

著者名 KBSドキュメンタリー「解放」製作チーム/原作
著者名ヨミ ケービーエス ドキュメンタリー カイホウ セイサク チーム
出版者 明石書店
出版年月 2001.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000467363一般書221.0/ハン/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000765365
書誌種別 図書
書名 テーマで読む韓国の20世紀    
著者名 KBSドキュメンタリー「解放」製作チーム/原作   韓 民/著   舘野 晰(1935~)/訳
著者名ヨミ ケービーエス ドキュメンタリー カイホウ セイサク チーム ハン ミン タテノ アキラ
出版者 明石書店
出版年月 2001.8
ページ数 228p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-1458-7
分類記号9版 221.06
分類記号10版 221.06
書名ヨミ テ-マ デ ヨム カンコク ノ ニジッセイキ
内容紹介 内容紹介:「土地、無知、植民地、独裁、戦争、性、イデオロギー、貧困、時間、半島」という10のテーマを選び、それらの束縛からの「解放」を目指した近現代史を縦軸として、朝鮮半島の20世紀を回顧したノンフィクションの邦訳。
著者紹介 著者紹介:〈韓〉京畿道平沢生まれ。慶煕大学卒。出版企画・編集者・著述家。
件名1 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)
件名2 朝鮮-歴史-1945年以後
言語区分 日本語



内容細目

1 土地-富と権力の象徴としての土地   9-36
2 無知-教育熱は昔もいまも   37-56
3 植民地-親日派の代表的人物・李光洙   57-82
4 独裁-軍事独裁と反独裁闘争   83-106
5 戦争-朝鮮戦争がもたらしたもの   107-124
6 女性-めざましい社会的進出   125-144
7 イデオロギー-南北分断、悲劇の証言者   145-160
8 貧困-食の問題は解決されたが……   161-180
9 時間-「コリアンタイム」もスピードアップ   181-196
10 半島-統一、21世紀に託された課題   197-223
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。