蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古田武彦・歴史への探究 3 現代を読み解く歴史観
|
著者名 |
古田 武彦/著
|
著者名ヨミ |
フルタ タケヒコ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2013.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001580693 | 一般書 | 201/フル/3 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002160439 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古田武彦・歴史への探究 3 現代を読み解く歴史観 |
著者名 |
古田 武彦/著
古田武彦と古代史を研究する会/編
|
著者名ヨミ |
フルタ タケヒコ フルタ タケヒコ ト コダイシ オ ケンキュウ スル カイ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
339,8p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-623-06494-6 |
分類記号9版 |
201 |
分類記号10版 |
201 |
書名ヨミ |
フルタ タケヒコ レキシ エノ タンキュウ |
内容紹介 |
内容紹介:古代史家・古田武彦が1999年から2012年にかけて発表した、多岐にわたるその思索の軌跡をテーマごとに集成。3は、万世一系、いじめ、ヒロシマ、フクシマなどを考察し、新しい歴史観から現代日本のあり方を論じる。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈古田武彦〉1926年福島県生まれ。東北大学法文学部日本思想史科において村岡典嗣に学ぶ。高校教諭、竜谷大学講師、昭和薬科大学教授などを務めた。著書に「「邪馬台国」はなかった」など。 |
件名1 |
歴史学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる