検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

石油!    

著者名 アプトン・シンクレア/著
著者名ヨミ アプトン シンクレア
出版者 平凡社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001156031一般書933.7/シン/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001561430
書誌種別 図書
書名 石油!    
著者名 アプトン・シンクレア/著   高津 正道(1893~1974)/訳   ポール・ケート/訳
著者名ヨミ アプトン シンクレア タカツ セイドウ ポール ケート
出版者 平凡社
出版年月 2008.4
ページ数 707p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-582-83395-9
分類記号9版 933.7
分類記号10版 933.7
書名ヨミ セキユ
注記 原タイトル:Oil!
注記 昭和5年刊の改訂
内容紹介 内容紹介:石油王、労働運動リーダー、金融家、ソビエトのエージェント…。カリフォルニア油田開発を巡る果てしなき闘争を描く大河小説。映画「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」の原作。
著者紹介 著者紹介:〈アプトン・シンクレア〉1878~1968年。ニューヨーク市立大学、コロンビア大学に学ぶ。作家・ジャーナリスト・社会活動家。ピュリッツアー賞受賞。著書に「石炭王」など。
言語区分 日本語



内容細目

1 川上弘美の文学世界   8-17
原 善/著
2 物語が、始まる   18-21
綾目 広治/著
3 物語が、始まる   22-25
藤本 恵(1973~)/著
4 蛇を踏む   26-29
押山 美知子/著
5 蛇を踏む   30-33
星野 久美子/著
6 いとしい   34-37
一柳 広孝/著
7 いとしい   38-41
片岡 豊/著
8 椰子・椰子   42-45
加藤 達彦/著
9 「神様」と「草上の昼食」そして「海馬」へ   46-49
岸 睦子/著
10 神様   50-53
高根沢 紀子(1972~)/著
11 溺レる   54-57
内海 紀子/著
12 溺レる   58-61
遠藤 郁子/著
13 『溺レる』に溺れてはいけない   62-65
田村 嘉勝/著
14 蜂蜜と私   66-71
中上 紀/著
15 おめでとう   72-75
鈴木 和子/著
16 おめでとう   76-79
野口 哲也/著
17 センセイの鞄   80-83
岩崎 文人/著
18 センセイの鞄   84-89
深沢 晴美/著
19 母と妻と恋愛をめぐる三つの鞄   90-93
山崎 真紀子/著
20 パレード   94-97
馬場 重行/著
21 竜宮   98-101
岡野 幸江(1951~)/著
22 竜宮   102-105
川原塚 瑞穂(1978~)/著
23 竜宮   106-109
高橋 秀太郎/著
24 光ってみえるもの、あれは   110-113
藤沢 るり/著
25 光ってみえるもの、あれは   114-117
森本 隆子(1962~)/著
26 ニシノユキヒコの恋と冒険   118-121
太田 鈴子/著
27 大いなる風、吹きつける冷気   122-125
勝原 晴希/著
28 なんとなくな日々   126-129
中沢 弥(1959~)/著
29 フェイクとエッセイ   130-135
佐藤 健一(1938~)/著
30 あるようなないような   136-139
上宇都 ゆりほ/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。