蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
霞ケ浦研究会報 11号 特集:霞ケ浦再生に向けた新たなアプローチ
|
著者名 |
霞ケ浦研究会編集委員会/編
|
著者名ヨミ |
カスミガウラ ケンキユウカイ ヘンシュウ イインカイ |
出版者 |
霞ケ浦研究会
|
出版年月 |
2008.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054177108 | 一般○茨 | イ431.2/43/11 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001053727549 | 郷土図書 | L431.2/43/11 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
だるまさんが
かがくい ひろし…
かいけつゾロリイシシ・ノシシ大ピン…
原 ゆたか/さく…
だるまさんの
かがくい ひろし…
100かいだてのいえ
いわい としお/…
かいけつゾロリカレーvs.ちょうの…
原 ゆたか/さく…
ベストバラード
井上陽水(V)
男はつらいよ 第34作/寅次郎真実…
山田 洋次,山田…
ノンタンあそびましょ
キヨノ サチコ/…
ノンタンいないいなーい
キヨノ サチコ/…
男はつらいよ 第8作/寅次郎恋歌
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第5作/望郷篇
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第14作/寅次郎子守…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第1作
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第30作/花も嵐も寅…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第21作/寅次郎わが…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第35作/寅次郎恋愛…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第29作/寅次郎あじ…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第28作/寅次郎紙風…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第16作/葛飾立志篇
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第11作/寅次郎忘れ…
山田 洋次,山田…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000554604 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会福祉三つのモデル |
著者名 |
R.ピンカー/著
星野 政明(1941~)/訳
|
著者名ヨミ |
R,ピンカ- ホシノ マサアキ |
出版者 |
黎明書房
|
出版年月 |
1981.2 |
ページ数 |
345,36p |
大きさ |
22cm |
分類記号9版 |
369 |
分類記号10版 |
369 |
書名ヨミ |
シャカイ フクシ ミッツ ノ モデル |
注記 |
監修:磯辺実 |
件名1 |
社会福祉
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 霞ケ浦および流入河川の化学物質総合評価の試み
11-22
-
岡崎 美穂子/〔ほか〕著
-
2 玉造八景の現状と課題
41-45
-
青木 陽二(1948~)/著
-
3 美浦信太地区における通年湛水水田の実践報告(その2)
59-62
-
萩原 富司/〔ほか〕著
-
4 霞ケ浦の水源地としての谷津田の構造と保全
46-58
-
中島 紀一(1947~)/著
-
5 霞ケ浦水質浄化プロジェクトの成果と今後の展望
73-80
-
山本 哲也( 環境)/著
-
6 近世中期の霞ケ浦-安永期の牛堀前洲浚え-
81-89
-
栗原 亮( 日本史)/著
-
7 那珂川導水による霞ケ浦の水質悪化の可能性
110-118
-
高村 義親/著
-
8 霞ケ浦導水事業の現状と問題点
119-124
-
浜田 篤信/著
-
9 発達した低気圧通過による強い波浪時の霞ケ浦水質の変化について
128
-
沼澤 篤/著
-
10 淡水湖沼底泥および土壌における嫌気性アンモニア酸化(anammox)活性―霞ケ浦およびその流域を舞台とした新規な環境浄化機能の発見―
23-32
-
諏訪 裕一/著
-
11 西ノ洲船溜りにおける砂嘴の観察と今後の湖浜づくり
33-40
-
宇多 高明/著 石川 仁憲/著
もどる