蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000967156 | 一般書 | 289.1/ナカ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001277366 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
英語と運命 |
副書名 |
つきあい続けて日が暮れて |
著者名 |
中津 燎子(1925~)/著
|
著者名ヨミ |
ナカツ リョウコ |
出版者 |
三五館
|
出版年月 |
2005.12 |
ページ数 |
413p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88320-339-5 |
分類記号9版 |
289.1 |
分類記号10版 |
289.1 |
書名ヨミ |
エイゴ ト ウンメイ |
副書名ヨミ |
ツキアイツズケテ ヒ ガ クレテ |
内容紹介 |
内容紹介:幼少時を旧ソ連で過ごし、戦後は英語にかかわり10年間の米国留学生活をした著者が、「日本語と日本人と日本文化と戦争と国際社会」を観察して生きてきた人生を振り返ると共に、現在の英語学習で失われたものについて語る。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈中津燎子〉1925年博多生まれ。ノンフィクション作家。英語発音訓練研究の「未来塾」顧問。「なんで英語やるの?」で第5回大宅賞を受賞。ほかの著書に「母国考」「風のシカゴ」など。 |
件名1 |
英語
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる