蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001100269230 | 児童書 | 953/サバ/ | こども | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ロベール・サバティエ 堀内 紅子 松本 徹(1951~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001244920 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ラバ通りの人びと 福音館文庫 S-40 |
|
福音館文庫 |
著者名 |
ロベール・サバティエ/作
堀内 紅子/訳
松本 徹(1951~)/訳
|
著者名ヨミ |
ロベール サバティエ ホリウチ モミコ マツモト トオル |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2005.8 |
ページ数 |
459p |
大きさ |
17cm |
ISBN |
4-8340-2131-9 |
分類記号9版 |
953.7 |
分類記号10版 |
953.7 |
書名ヨミ |
ラバドオリ ノ ヒトビト |
注記 |
原タイトル:Les allumettes su〓doises |
注記 |
1995年刊の再刊 |
内容紹介 |
内容紹介:1930年代初頭のパリ、モンマルトル。みなしごになったオリヴィエは、母のいとこ夫婦の部屋に身を寄せました。飾らない庶民の暮らしが息づく街が、みなしごになったオリヴィエの壊れそうな心を包みこみ…。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈サバティエ〉1923年パリ生まれ。幼くして両親を失い、労働のかたわら勉学にはげむ。詩や小説のほか、「フランス詩史」を発表。邦訳書に「死の辞典」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる