蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054321326 | 一般書 | 338.0/ルエ/ | 人文3(33) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000023171 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
金融工学入門 |
著者名 |
デービッド・G.ルーエンバーガー/著
今野 浩/訳
鈴木 賢一/訳
枇々木 規雄/訳
|
著者名ヨミ |
デービッド G ルーエンバーガー コンノ ヒロシ スズキ ケンイチ ヒビキ ノリオ |
版表示 |
第2版 |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
14,749p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-532-13458-7 |
ISBN |
978-4-532-13458-7 |
分類記号9版 |
338.01 |
分類記号10版 |
338.01 |
書名ヨミ |
キンユウ コウガク ニュウモン |
注記 |
原タイトル:Investment science 原著第2版の翻訳 |
注記 |
初版:日本経済新聞社 2002年刊 |
内容紹介 |
金融工学の世界標準の定番テキスト。簡単な例題を出発点に、高度な内容までわかりやすく解説。金融商品の価格付けやリスク計量、信用リスク、データ分析など、リーマン・ショック後のトピックも取り上げる。 |
著者紹介 |
スタンフォード大学名誉教授。研究領域は最適化理論一般、ミクロ経済学、投資科学(金融工学)。教科書の執筆者としても定評がある。 |
件名1 |
金融工学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる