蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053043368 | 一般○茨 | イ202/ホコ/10 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001053043343 | 郷土図書 | L202/ホコ/10 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001053043350 | 郷土図書 | L202/ホコ/10 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000960037 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
七瀬 10 |
副書名 |
鉾田町史研究 |
著者名 |
鉾田町史編さん委員会/編集
|
著者名ヨミ |
ホコタ チョウシ ヘンサン イインカイ |
出版者 |
鉾田町
|
出版年月 |
2000.2 |
ページ数 |
178p |
大きさ |
21cm |
分類記号9版 |
213.1 |
分類記号10版 |
213.1 |
書名ヨミ |
ナナセ |
副書名ヨミ |
ホコタ チョウシ ケンキュウ |
件名1 |
鉾田町・鉾田市-歴史
|
郷土分類 |
202 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 『烟田氏史料』を読む-中世在地領主の三段階-
1-5
-
永原 慶二/著
-
2 明治中期鉾田町政の問題-町長選出を中心として-
6-19
-
桐原 邦夫(1933~)/著
-
3 江戸氏と鹿行領主
20-37
-
柴田 友秋/著
-
4 水臣証発伝
38-73
-
長谷川 伸三(1937~)/著 高村 恵美/著
-
5 田山家日記にみる江戸時代鉾田の年中行事
74-88
-
大沼 信夫/著
-
6 井喜軒信之著 歌集『独菜草見』考
89-100
-
織田 幸一/著
-
7 新宮村青年団安塚支部綴
101-144
-
渡辺 耕男/著 江幡 彦衛/著
-
8 「いばらき民話のふるさと」の「大竹郷士」
145-154
-
石川 良孝/著
-
9 割元・田崎文左衛門綱貞の墓碑とその系譜について
155-169
-
和田 耕作(1951~)/著
もどる