蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002138582 | 一般書 | 010.2/バツ/ | 自然0(01) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マイケル・K.バックランド 高山 正也 現代図書館史研究会
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000630972 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イデオロギーと図書館 |
副書名 |
日本の図書館再興を期して |
著者名 |
マイケル・K.バックランド/著
高山 正也/監訳・著作協力
現代図書館史研究会/訳
|
著者名ヨミ |
マイケル K バックランド タカヤマ マサヤ ゲンダイ トショカンシ ケンキュウカイ |
出版者 |
樹村房
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
10,246p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-88367-354-4 |
ISBN |
978-4-88367-354-4 |
分類記号9版 |
010.21 |
分類記号10版 |
010.21 |
書名ヨミ |
イデオロギー ト トショカン |
副書名ヨミ |
ニホン ノ トショカン サイコウ オ キシテ |
注記 |
原タイトル:Ideology and libraries |
内容紹介 |
戦後占領期に日本の公共図書館はどのように形成されたのか? 公共図書館の原点を碩学バックランド博士が膨大な史料を基に米国の視点から記す。占領初期に日本の図書館の全国計画を提唱したキーニーの文書資料も収録。 |
著者紹介 |
1941年英国生まれ。図書館専門職資格と博士取得。カリフォルニア大学バークレー校名誉教授。Electronic Cultural Atlas Initiative共同ディレクター。 |
件名1 |
図書館-日本
|
件名2 |
図書館行政-歴史
|
件名3 |
図書館情報学-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる