蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000569168 | 一般書 | 510.9/タン/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
企業の社会的責任 環境管理 ヤマト運輸
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000916580 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人口減少下の社会資本整備 |
副書名 |
拡大から縮小への処方箋 |
著者名 |
丹保 憲仁/編者・著者代表
|
著者名ヨミ |
タンボ,ノリヒト |
出版者 |
土木学会
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ数 |
4,216p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8106-0413-6 |
分類記号9版 |
510.9 |
分類記号10版 |
510.9 |
書名ヨミ |
ジンコウ ゲンショウカ ノ シャカイ シホン セイビ |
副書名ヨミ |
カクダイ カラ シュクショウ エノ ショホウセン |
注記 |
文献:p209~216 |
内容紹介 |
内容紹介:まもなくわが国は世界に先んじて人口減少時代を迎える。人口増を前提にしてきた社会資本整備は、大きくパラダイムを転換させなければならない。100年後の将来に何を用意すべきか提言する。 |
著者紹介 |
著者紹介:1933年札幌出身。北海道大学大学院土木工学専攻、修士修了。放送大学長、北海道大学名誉教授。著書に「これからの大学と大学運営」など。 |
件名1 |
公共事業
|
件名2 |
社会資本
|
件名3 |
日本-人口
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる