検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

茨城県内水面水産試験場研究報告 第41号   

著者名 茨城県内水面水産試験場/編
著者名ヨミ イバラキケン ナイスイメン スイサン シケンジョウ
出版者 茨城県内水面水産試験場
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001053681415郷土図書L660.76/3/41郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

茨城県内水面水産試験場

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001573219
書誌種別 郷土資料図書
書名 茨城県内水面水産試験場研究報告 第41号   
著者名 茨城県内水面水産試験場/編
著者名ヨミ イバラキケン ナイスイメン スイサン シケンジョウ
出版者 茨城県内水面水産試験場
出版年月 2008.3
ページ数 60p
大きさ 30cm
分類記号9版 660.76
書名ヨミ イバラキケン ナイスイメン スイサン シケンジョウ ケンキュウ ホウコク
書名ヨミ イバラキケン ナイスイメン スイサン シケンジョウ チョウサ ケンキュウ ホウコク
注記 40号までの書名:茨城県内水面水産試験場調査研究報告
件名1 水産試験
郷土分類 660.76
言語区分 日本語



内容細目

1 コクチバスによる産卵場と成育場としてのワンドの利用   1-8
荒山 和則/〔ほか〕著
2 霞ケ浦におけるテナガエビの夜間遊泳行動   9-14
冨永 敦/著
3 親テナガエビが生存可能な溶存酸素濃度   15-23
冨永 敦/著
4 涸沼におけるヤマトシジミ稚貝の分布と低質環境   25-31
山崎 幸夫/〔ほか〕著
5 コイヘルぺスウイルス病発症群中で生残したコイの特性   33-38
荒川 将人/〔ほか〕著
6 天然魚にコイヘルペスウイルス病が発生した水域における網いけす養殖コイへの感染   39-45
荒川 将人/〔ほか〕著
7 霞ケ浦北浦で確認された外来魚の導入経緯   47-54
野内 孝則/〔ほか〕著
8 コイヘルペスウイルス病耐過魚の切り身を用いた感染試検-1   55-60
野内 孝則/著 荒井 将人/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。