蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
エンハンスメント論争
|
著者名 |
上田 昌文/編
|
著者名ヨミ |
ウエダ アキフミ |
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
2008.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001197555 | 一般書 | 490.1/ウエ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
だるまさんが
かがくい ひろし…
かいけつゾロリイシシ・ノシシ大ピン…
原 ゆたか/さく…
だるまさんの
かがくい ひろし…
100かいだてのいえ
いわい としお/…
かいけつゾロリカレーvs.ちょうの…
原 ゆたか/さく…
ベストバラード
井上陽水(V)
男はつらいよ 第34作/寅次郎真実…
山田 洋次,山田…
ノンタンあそびましょ
キヨノ サチコ/…
ノンタンいないいなーい
キヨノ サチコ/…
男はつらいよ 第8作/寅次郎恋歌
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第5作/望郷篇
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第14作/寅次郎子守…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第1作
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第30作/花も嵐も寅…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第21作/寅次郎わが…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第35作/寅次郎恋愛…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第29作/寅次郎あじ…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第28作/寅次郎紙風…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第16作/葛飾立志篇
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第11作/寅次郎忘れ…
山田 洋次,山田…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001595059 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エンハンスメント論争 |
副書名 |
身体・精神の増強と先端科学技術 |
著者名 |
上田 昌文/編
渡部 麻衣子/編
|
著者名ヨミ |
ウエダ アキフミ ワタナベ マイコ |
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
2008.7 |
ページ数 |
288p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-7845-0615-6 |
分類記号9版 |
490.15 |
分類記号10版 |
490.15 |
書名ヨミ |
エンハンスメント ロンソウ |
副書名ヨミ |
シンタイ セイシン ノ ゾウキョウ ト センタン カガク ギジュツ |
注記 |
欧文タイトル:Human Enhancement |
内容紹介 |
内容紹介:生命科学、先端技術の発展は、人間の身体や精神に対する技術介入の可能性を急速に拡大させた。それはどこまで許されるのか? ヒトゲノムの解析、人工知能、遺伝子治療、向精神薬など、最新の現状をめぐる多様な議論を集大成。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈上田昌文〉NPO法人市民科学研究室代表。 |
件名1 |
医療倫理
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 もっと強く、もっと長く、もっと賢く、もっと早く
15-29
-
ポール・ミラー/著 ジェームズ・ウィルスドン/著
-
2 人間性を改善してはいけないのか
30-39
-
アーサー・カプラン/著
-
3 指数関数的発展の世界へようこそ
40-49
-
ニック・ボストロム/著
-
4 永遠に生きたい男
50-57
-
ポール・ミラー/著 ジェームズ・ウィルスドン/著
-
5 種族としての超人主義者
58-65
-
グレッグ・クラークス/著
-
6 脳を得る
66-75
-
スティーヴン・ローズ/著
-
7 教室の中のスマート・ドラッグ
76-83
-
ダニエル・ターナー/著 バーバラ・サハキアン/著
-
8 デザインでよりよく?
84-93
-
サラ・フランクリン/著
-
9 さらなる命を
94-102
-
ジョン・ターネイ/著
-
10 つぎはぎの国
103-114
-
デッカ・エトケンヘッド/著
-
11 完全犯罪
115-122
-
レイチェル・ハースト/著
-
12 未増強の下層階級
123-130
-
グレゴール・ウォルブリング/著
-
13 頭がよければ幸せ?
131-139
-
レイ・パーサウド/著
-
14 エンハンスメント論争をめぐる見取り図
150-176
-
土屋 敦(1977~)/著
-
15 エンハンスメントの倫理問題
177-182
-
加藤 尚武/著
-
16 エンハンスメントと〈人間の弱さ〉の価値
183-199
-
松田 純(1950~)/著
-
17 ホモ・ジェネティクスへの文化的随行
200-217
-
金森 修/著
-
18 人間は翼を持ち始めるのか?
218-249
-
粟屋 剛/著
-
19 生命の設計と新優生学
250-265
-
霜田 求/著
-
20 生命の価値と宗教文化
266-287
-
島薗 進/著
もどる