蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000621787 | 一般書 | 195.8/トヨ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
だるまさんが
かがくい ひろし…
かいけつゾロリイシシ・ノシシ大ピン…
原 ゆたか/さく…
だるまさんの
かがくい ひろし…
100かいだてのいえ
いわい としお/…
かいけつゾロリカレーvs.ちょうの…
原 ゆたか/さく…
ベストバラード
井上陽水(V)
男はつらいよ 第34作/寅次郎真実…
山田 洋次,山田…
ノンタンあそびましょ
キヨノ サチコ/…
ノンタンいないいなーい
キヨノ サチコ/…
男はつらいよ 第8作/寅次郎恋歌
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第5作/望郷篇
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第14作/寅次郎子守…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第1作
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第30作/花も嵐も寅…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第21作/寅次郎わが…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第35作/寅次郎恋愛…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第29作/寅次郎あじ…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第28作/寅次郎紙風…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第16作/葛飾立志篇
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第11作/寅次郎忘れ…
山田 洋次,山田…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000964705 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
キリスト教修道制 |
副書名 |
周縁性と社会性の狭間で |
著者名 |
豊田 浩志(1947~)/編
|
著者名ヨミ |
トヨタ コウジ |
出版者 |
Sophia University Press上智大学
|
出版年月 |
2003.4 |
ページ数 |
324,2p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-324-07055-5 |
分類記号9版 |
195.8 |
分類記号10版 |
195.8 |
書名ヨミ |
キリストキョウ シュウドウセイ |
副書名ヨミ |
シュウエンセイ ト シャカイセイ ノ ハザマ デ |
内容紹介 |
内容紹介:広く「修道制」を人類本性に深く根ざす普遍的宗教現象のキリスト教的発現ととらえ、個々の問題意識を内包しつつ、現在的問いかけの姿勢から追究する。2000年開催のキリスト教史学大会での公開シンポジウムに基づく論集。 |
件名1 |
修道院-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 古代末期におけるキリスト教修道制の成立-詳論
1-40
-
戸田 聡/著
-
2 テクラ崇敬と女性
41-70
-
足立 広明(1958~)/著
-
3 東方型修道制のローマ市移植における挫折要因
71-108
-
山田 望/著
-
4 ビザンツの静寂主義的修道制における「修行」の意義
109-154
-
久松 英二(1957~)/著
-
5 中世の荒れ野
155-174
-
杉崎 泰一郎(1959~)/著
-
6 アイルランド修道制
175-218
-
盛 節子(1940~)/著
-
7 中世キリスト教社会の周縁にいる女性たち
219-248
-
森下 園/著
-
8 ベギン
249-278
-
中川 憲次/著
-
9 一六世紀新修道会のなかの「イエズス会」の意義
279-316
-
川村 信三(1958~)/著
もどる