蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001329877 | 一般書 | 780.8/ナカ/7 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
だるまさんが
かがくい ひろし…
かいけつゾロリイシシ・ノシシ大ピン…
原 ゆたか/さく…
だるまさんの
かがくい ひろし…
100かいだてのいえ
いわい としお/…
かいけつゾロリカレーvs.ちょうの…
原 ゆたか/さく…
ベストバラード
井上陽水(V)
男はつらいよ 第34作/寅次郎真実…
山田 洋次,山田…
ノンタンあそびましょ
キヨノ サチコ/…
ノンタンいないいなーい
キヨノ サチコ/…
男はつらいよ 第8作/寅次郎恋歌
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第5作/望郷篇
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第14作/寅次郎子守…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第1作
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第30作/花も嵐も寅…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第21作/寅次郎わが…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第35作/寅次郎恋愛…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第29作/寅次郎あじ…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第28作/寅次郎紙風…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第16作/葛飾立志篇
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第11作/寅次郎忘れ…
山田 洋次,山田…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001639484 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中村敏雄著作集 7 スポーツの思想 |
著者名 |
中村 敏雄(1929~)/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ トシオ |
出版者 |
創文企画
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
356p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-921164-76-8 |
分類記号9版 |
780.8 |
分類記号10版 |
780.8 |
書名ヨミ |
ナカムラ トシオ チョサクシュウ |
件名1 |
体育
|
件名2 |
スポーツ
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 スポーツを考えるということ
10-13
-
-
2 スポーツと競争
13-29
-
-
3 スポーツとルール
30-47
-
-
4 スポーツと技術
47-68
-
-
5 スポーツとアマチュアリズム
69-89
-
-
6 スポーツと政治
89-107
-
-
7 スポーツと人間
108-122
-
-
8 科学としての学校体育を
123-128
-
-
9 学習体系の創出を
128-131
-
-
10 ポストモダンのその後
131-139
-
-
11 スポーツがオカシイ
142-147
-
-
12 大衆化という課題
148-186
-
-
13 スポーツの実相
187-226
-
-
14 変える試み
226-268
-
-
15 スポーツと政治
268-275
-
-
16 形骸化するアマチュアリズム
275-280
-
-
17 提言や討論の場の提供を目的に
281-283
-
-
18 人間にとってのスポーツとは何か
286-291
-
-
19 スポーツの魅力と構造
292-304
-
-
20 スポーツ権の意義と課題
305-314
-
-
21 スポーツの自由と自治
314-323
-
-
22 スポーツをすればスポーツマンシップは養われるか
326-332
-
-
23 スポーツに陶冶性はあるのか
333-340
-
もどる