蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000781128 | 一般書 | 319.5/ゴミ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
だるまさんが
かがくい ひろし…
かいけつゾロリイシシ・ノシシ大ピン…
原 ゆたか/さく…
だるまさんの
かがくい ひろし…
100かいだてのいえ
いわい としお/…
かいけつゾロリカレーvs.ちょうの…
原 ゆたか/さく…
ベストバラード
井上陽水(V)
男はつらいよ 第34作/寅次郎真実…
山田 洋次,山田…
ノンタンあそびましょ
キヨノ サチコ/…
ノンタンいないいなーい
キヨノ サチコ/…
男はつらいよ 第8作/寅次郎恋歌
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第5作/望郷篇
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第14作/寅次郎子守…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第1作
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第30作/花も嵐も寅…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第21作/寅次郎わが…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第35作/寅次郎恋愛…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第29作/寅次郎あじ…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第28作/寅次郎紙風…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第16作/葛飾立志篇
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第11作/寅次郎忘れ…
山田 洋次,山田…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001112789 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
9・11以後のアメリカと世界 |
著者名 |
五味 俊樹(1948~)/共編
滝田 賢治(1946~)/共編
|
著者名ヨミ |
ゴミ トシキ タキタ ケンジ |
出版者 |
南窓社
|
出版年月 |
2004.7 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8165-0329-3 |
分類記号9版 |
319.53 |
分類記号10版 |
319.53 |
書名ヨミ |
キュウ イチイチ イゴ ノ アメリカ ト セカイ |
内容紹介 |
内容紹介:9・11以後のアメリカの対外行動には、「帝国的特徴」がさまざまな局面において見て取れる。今後、アメリカと世界の関わりはどうなっていくのかを論じる。99年刊「現代アメリカ外交の転換過程」の続編。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈五味〉大東文化大学法学部教授。著書に「国際関係のコモン・センス」など。 |
件名1 |
アメリカ合衆国-対外関係
|
件名2 |
アメリカ同時多発テロ(2001)
|
件名3 |
国際政治
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 アメリカ一極支配体制の世界政治的意味合い
12-27
-
五味 俊樹/著
-
2 戦争のメカニズム
28-41
-
村井 友秀(1949~)/著
-
3 9・11後の国際テロリズムとテロ対策
-
宮坂 直史/著
-
4 大量破壊兵器の拡散と国際政治構造
57-71
-
納家 政嗣/著
-
5 一極国際システムにおける国連の可能性と限界
72-85
-
岡垣 知子/著
-
6 市場のグローバル化と国際政治
86-96
-
古城 佳子/著
-
7 国際政治における情報の機能
97-109
-
土屋 大洋/著
-
8 9・11テロ後のアメリカ外交
110-118
-
滝田 賢治(1946~)/著
-
9 ラテンアメリカとアメリカ
119-131
-
乗 浩子/著
-
10 「西側」の溶解か、再生か?
132-145
-
坪内 淳/著
-
11 9・11以後のアメリカとロシア
146-157
-
松井 弘明/著
-
12 米中関係
158-170
-
三船 恵美/著
-
13 アメリカと朝鮮半島
171-188
-
阪田 恭代/著
-
14 日米関係
189-205
-
高杉 忠明/著
-
15 東南アジアとアメリカ
206-219
-
金子 芳樹/著
-
16 アメリカとオセアニア
220-234
-
坂口 智/著
-
17 アメリカと中東・南西アジア
235-255
-
立山 良司/著
-
18 アメリカとアフリカ
256-268
-
青木 一能/著
もどる