蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「境界性」その内と外 明治大学社会科学研究所叢書
|
著者名 |
大胡 修/編著
|
著者名ヨミ |
オオゴ オサム |
出版者 |
時潮社
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001887775 | 一般書 | 361.7/オオ/ | 自然4(49) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
だるまさんが
かがくい ひろし…
かいけつゾロリイシシ・ノシシ大ピン…
原 ゆたか/さく…
だるまさんの
かがくい ひろし…
100かいだてのいえ
いわい としお/…
かいけつゾロリカレーvs.ちょうの…
原 ゆたか/さく…
ベストバラード
井上陽水(V)
男はつらいよ 第34作/寅次郎真実…
山田 洋次,山田…
ノンタンあそびましょ
キヨノ サチコ/…
ノンタンいないいなーい
キヨノ サチコ/…
男はつらいよ 第8作/寅次郎恋歌
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第5作/望郷篇
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第1作
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第30作/花も嵐も寅…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第21作/寅次郎わが…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第35作/寅次郎恋愛…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第29作/寅次郎あじ…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第28作/寅次郎紙風…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第16作/葛飾立志篇
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第11作/寅次郎忘れ…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第10作/寅次郎夢枕
山田 洋次,山田…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000431693 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「境界性」その内と外 明治大学社会科学研究所叢書 |
副書名 |
日本基層社会の「境界性」に関する総合的研究 |
|
明治大学社会科学研究所叢書 |
著者名 |
大胡 修/編著
山内 健治/[ほか]共著
|
著者名ヨミ |
オオゴ オサム ヤマウチ ケンジ |
出版者 |
時潮社
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
310p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7888-0731-0 |
ISBN |
978-4-7888-0731-0 |
分類記号9版 |
361.7 |
分類記号10版 |
361.7 |
書名ヨミ |
キョウカイセイ ソノ ウチ ト ソト |
副書名ヨミ |
ニホン キソウ シャカイ ノ キョウカイセイ ニ カンスル ソウゴウテキ ケンキュウ |
内容紹介 |
境界を分類し創る“基準”とは何か。日本の地域社会をフィールドとして、基地、観光、漁業慣行、限界集落、市町村合併をキーワードに、人々がどのような基準で境界を認識し、創ってきたかを分析する。 |
著者紹介 |
1945年生まれ。明治大学名誉教授。 |
件名1 |
地域社会
|
件名2 |
境界
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 沖縄の基地周辺共同体と文化継承に関する<境界>領域の人類学的考察
15-78
-
山内 健治/著
-
2 境界に生まれる文化
周防大島における文化の真正性と言説の生成
79-158
-
岡庭 義行/著
-
3 境界/越境と「人の移動」
周防大島の漁協と漁業慣行
159-202
-
林 研三/著
-
4 奄美民俗社会における地域社会維持の境界について
鹿児島県大島郡大和村の事例から
203-232
-
石川 雅信/著
-
5 市町村合併をめぐる境界性の問題
山形県金山町・鹿児島県南さつま市坊津町の事例から
233-310
-
大胡 修/著
もどる