ほんのないよう

  • しょしのしょうさいです。 いまのよやくけんすうは 0 けんだよ。
  • 「しりょうじょうほう」からしょしをよやくカートにいれるページにいどうします。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

しょぞうすう 1 ざいこすう 1 よやくすう 0

しょしじょうほうサマリ

しょめい

明治期の立憲政治と政党    

ちょしゃめい 中元 崇智/著
ちょしゃめいヨミ ナカモト タカトシ
しゅっぱんしゃ 吉川弘文館
しゅっぱんねんげつ 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイほんたなへついかログインするとマイほんたなをりようできます。


しりょうじょうほう

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. しょぞうかん しりょうばんごう しりょうしゅべつ せいきゅうばんごう ほんのばしょ たいしゅつくぶん じょうたい かしだし
1 県立図書館001001823002一般書315.1/ナカ/閉架積層館外可在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000384687
しょししゅべつ 図書
しょめい 明治期の立憲政治と政党    
ふくしょめい 自由党系の国家構想と党史編纂
ちょしゃめい 中元 崇智/著
ちょしゃめいヨミ ナカモト タカトシ
しゅっぱんしゃ 吉川弘文館
しゅっぱんねんげつ 2018.10
ページ 7,293,5p
おおきさ 22cm
ISBN 4-642-03878-2
ISBN 978-4-642-03878-2
ぶんるいきごう9はん 315.1
ぶんるいきごう10はん 315.1
しょめいヨミ メイジキ ノ リッケン セイジ ト セイトウ
ふくしょめいヨミ ジユウトウケイ ノ コッカ コウソウ ト トウシ ヘンサン
ちゅうき 第2章「日露戦後における激化事件顕彰運動と『自由党史』」において加波山事件について記載あり:p157-181
ないようしょうかい 非議員の板垣退助を党首に据えた自由党系土佐派。彼らはいかに政党を運営して国家構想や経済政策を提起し、またどのような歴史観で党史を編纂して自己を位置づけたのか。模索期の立憲政治を政党の視点から考察する。
ちょしゃしょうかい 1978年兵庫県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科人文学専攻博士後期課程修了。博士(歴史学)。中京大学文学部歴史文化学科准教授。
けんめい1 自由党
げんごくぶん 日本語



ないようさいもく

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。