蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
西鶴矢数俳諧の世界 和泉選書 136
|
著者名 |
大野 鵠士/著
|
著者名ヨミ |
オオノ コクシ |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2003.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000630226 | 一般書 | 911.3/オオ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヨアヒム・マザネック 高田 ゆみ子(1956~) 矢島 眞澄
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000970252 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
西鶴矢数俳諧の世界 和泉選書 136 |
|
和泉選書 |
著者名 |
大野 鵠士/著
|
著者名ヨミ |
オオノ コクシ |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2003.4 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7576-0190-5 |
分類記号9版 |
911.31 |
分類記号10版 |
911.31 |
書名ヨミ |
サイカク ヤカズ ハイカイ ノ セカイ |
注記 |
文献:p185~191 |
注記 |
付:『西鶴大矢数』季題配置一覧表(1枚) |
内容紹介 |
内容紹介:西鶴の矢数俳諧と京都三十三間堂通し矢との関連性、制限時間内での速吟の方法等について論じ、矢数俳諧への評価転換の必要性を示唆する。連句と弓道の実作、実践をもとに展望。 |
著者紹介 |
著者紹介:1950年岐阜県生まれ。岐阜女子大学大学院文学研究科修士課程修了。岐阜県連句協会理事長。著書に「芭蕉と岐阜・大垣」がある。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる