検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国指定天然記念物賢沼ウナギ生息地調査報告書 平成10年度   

出版者 いわき市教育委員会
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001053019764一般書487.6/クニ/1998閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000878988
書誌種別 図書
書名 国指定天然記念物賢沼ウナギ生息地調査報告書 平成10年度   
出版者 いわき市教育委員会
出版年月 1999.3
ページ数 48p
大きさ 30cm
分類記号9版 487.66
書名ヨミ クニ シテイ テンネン キネンブツ カシコヌマ ウナギ セイソクチ チョウサ ホウコクショ
注記 共同刊行:福島県工業高等専門学校環境科学教育研究センター
件名1 うなぎ(鰻)
言語区分 日本語



内容細目

1 鹿嶋市厨台遺跡群出土の硯   1-6
石橋 美和子/著
2 くりや台物語2古墳時代-厨台遺跡群発掘調査から-   7-16
糸川 崇/著
3 語り部媼の繰り言   17-19
大槻 蘭子/著
4 万民救の旗のもとに(抄)   茨城農民一揆・明治九年   20-22
岡見 信彦/著
5 明治期における鹿島地方への旅人の来訪   23-25
小沢 恪一/著
6 庶民生存史-第四章-「おろかさ」の巻   26-42
鹿野 貞一/著
7 鹿嶋宮例伝記   43-50
萩原 康行/著
8 鹿島地方の地名の由来   51-53
正木 旭/著
9 鹿島神宮と神仏習合2   54-58
森下 松壽(1950~)/著
10 塚原卜伝の時代   59-67
矢作 幸雄/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。