蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000064897 | 一般書 | 778.2/カザ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
だるまさんが
かがくい ひろし…
かいけつゾロリイシシ・ノシシ大ピン…
原 ゆたか/さく…
だるまさんの
かがくい ひろし…
100かいだてのいえ
いわい としお/…
かいけつゾロリカレーvs.ちょうの…
原 ゆたか/さく…
ベストバラード
井上陽水(V)
男はつらいよ 第34作/寅次郎真実…
山田 洋次,山田…
ノンタンあそびましょ
キヨノ サチコ/…
ノンタンいないいなーい
キヨノ サチコ/…
男はつらいよ 第8作/寅次郎恋歌
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第5作/望郷篇
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第14作/寅次郎子守…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第1作
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第30作/花も嵐も寅…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第21作/寅次郎わが…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第35作/寅次郎恋愛…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第29作/寅次郎あじ…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第28作/寅次郎紙風…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第16作/葛飾立志篇
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第11作/寅次郎忘れ…
山田 洋次,山田…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000213533 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
セルゲイ・パラジャーノフ |
著者名 |
パトリック・カザルス/著
永田 靖/訳
永田 共子/訳
|
著者名ヨミ |
カザルス,パトリック ナガタ ヤスシ ナガタ,トモコ |
出版者 |
国文社
|
出版年月 |
1998.7 |
ページ数 |
287,5p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7720-0458-0 |
分類記号9版 |
778.238 |
分類記号10版 |
778.238 |
書名ヨミ |
セルゲイ パラジャ-ノフ |
注記 |
原書名:Cerguei Paradjanov |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 豊臣・徳川政権移行期の北奥羽大名
-
千葉 一大/著
-
2 蝦夷地における異民族との接触と衝突
-
市毛 幹幸/著
-
3 消えた松前
67-95
-
本田 伸/著
-
4 後期津軽領の災害対応
97-112
-
白石 睦弥/著 長谷川 成一/著
-
5 北羽都市の生活と習俗
117-143
-
金森 正也/著
-
6 幕末の北奥社会と海峡を渡る女性
145-172
-
浪川 健治/著
-
7 海を渡った宗教・信仰
175-203
-
佐々木 馨(1946~)/著
-
8 北方各藩における儒学の展開
205-229
-
中村 安宏(1962~)/著
-
9 弘前藩宝暦改革の主導者乳井貢の思想と実践
231-262
-
小島 康敬/著
-
10 安藤昌益の思想
263-289
-
若尾 政希(1961~)/著
-
11 北奥羽地域における神仏分離
297-320
-
岩森 譲/著
-
12 近代教育の中の洋学受容
321-351
-
北原 かな子/著
-
13 死亡広告からみた秋田県内の葬儀の変化
353-384
-
丸谷 仁美/著
-
14 長部日出雄の文学
385-407
-
郭 南燕/著
もどる