検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宗教改革の現代的意義    

著者名 日本キリスト教文化協会/編
著者名ヨミ ニホン キリストキョウ ブンカ キョウカイ
出版者 教文館
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001806726一般書198.3/シユ/人文1(19)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000362329
書誌種別 図書
書名 宗教改革の現代的意義    
副書名 宗教改革五〇〇年記念講演集
著者名 日本キリスト教文化協会/編
著者名ヨミ ニホン キリストキョウ ブンカ キョウカイ
出版者 教文館
出版年月 2018.6
ページ数 181p
大きさ 21cm
ISBN 4-7642-9977-1
ISBN 978-4-7642-9977-1
分類記号9版 198.385
分類記号10版 198.385
書名ヨミ シュウキョウ カイカク ノ ゲンダイテキ イギ
副書名ヨミ シュウキョウ カイカク ゴヒャクネン キネン コウエンシュウ
内容紹介 現代世界に巨大な影響を及ぼし続ける宗教改革の本質とは何だったのか。信仰と神学、芸術と政治など、多様な視点からルターの宗教改革に迫る。2017年6月に開催された連続講演を元に書籍化。
件名1 宗教改革
言語区分 日本語



内容細目

1 ルターの生涯と宗教改革   宗教改革のはじまりの「はじまり」   13-41
小田部 進一/著
2 恩寵義認   ルター神学の核心   43-57
江口 再起/著
3 宗教改革と美術   イメージの力   61-94
遠山 公一/著
4 ルターの音楽観とその受容   ヨーハン・ゼバスティアン・バッハまで   95-116
佐藤 望/著
5 ルターの戦争観と現代   119-160
野々瀬 浩司/著
6 世界史の中の宗教改革   161-176
近藤 勝彦/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。