蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東電刑事裁判で明らかになったこと 彩流社ブックレット 7
|
著者名 |
海渡 雄一/編著
|
著者名ヨミ |
カイド ユウイチ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2018.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001854445 | 一般書 | 543.5/カイ/ | 自然5(54) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
海渡 雄一 福島原発刑事訴訟支援団 福島原発告訴団
318.431 349.4131 335.7131
予算・決算-茨城県 茨城県議会 公企業-茨城県
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000389402 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東電刑事裁判で明らかになったこと 彩流社ブックレット 7 |
副書名 |
予見・回避可能だった原発事故はなぜ起きたか |
|
彩流社ブックレット |
著者名 |
海渡 雄一/編著
福島原発刑事訴訟支援団/監修
福島原発告訴団/監修
|
著者名ヨミ |
カイド ユウイチ フクシマ ゲンパツ ケイジ ソショウ シエンダン フクシマ ゲンパツ コクソダン |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
93p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7791-2535-5 |
ISBN |
978-4-7791-2535-5 |
分類記号9版 |
543.5 |
分類記号10版 |
543.5 |
書名ヨミ |
トウデン ケイジ サイバン デ アキラカ ニ ナッタ コト |
副書名ヨミ |
ヨケン カイヒ カノウ ダッタ ゲンパツ ジコ ワ ナゼ オキタカ |
内容紹介 |
2008年の時点で、最大15.7メートルの巨大津波が押し寄せるという解析結果を得ていた福島第一原発。東電元役員3名が被告人となっている刑事裁判の争点のポイントや、現時点までに明らかになっていることを解説する。 |
著者紹介 |
脱原発弁護団全国連絡会共同代表。3・11後の東京電力の責任追及、原発運転差止のための訴訟多数を担当。著書に「市民が明らかにした福島原発事故の真実」「原発訴訟」など。 |
件名1 |
福島第一原子力発電所事故(2011)
|
件名2 |
東京電力
|
件名3 |
刑事責任
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる