蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001239670 | 一般書 | 791.2/セン/3 | 人文7(79) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
だるまさんが
かがくい ひろし…
かいけつゾロリイシシ・ノシシ大ピン…
原 ゆたか/さく…
だるまさんの
かがくい ひろし…
100かいだてのいえ
いわい としお/…
かいけつゾロリカレーvs.ちょうの…
原 ゆたか/さく…
ベストバラード
井上陽水(V)
男はつらいよ 第34作/寅次郎真実…
山田 洋次,山田…
ノンタンあそびましょ
キヨノ サチコ/…
ノンタンいないいなーい
キヨノ サチコ/…
男はつらいよ 第8作/寅次郎恋歌
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第5作/望郷篇
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第14作/寅次郎子守…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第1作
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第30作/花も嵐も寅…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第21作/寅次郎わが…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第35作/寅次郎恋愛…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第29作/寅次郎あじ…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第28作/寅次郎紙風…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第16作/葛飾立志篇
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第11作/寅次郎忘れ…
山田 洋次,山田…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001571230 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
裏千家今日庵歴代 第3巻 元伯宗旦 |
著者名 |
千 宗室(16代目)/監修
|
著者名ヨミ |
セン ソウシツ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2008.5 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
978-4-473-03453-3 |
分類記号9版 |
791.2 |
分類記号10版 |
791.2 |
書名ヨミ |
ウラセンケ コンニチアン レキダイ |
注記 |
元伯宗旦年譜 今日庵文庫編:p139~142 |
内容紹介 |
内容紹介:千利休から第十四代家元・無限斎まで裏千家茶道の道統を知るシリーズ。第3巻では極侘びの境涯に徹した枯高の茶人、三代宗旦について、その生涯から遺芳・好み物、茶道具まで多角的に紹介する。 |
件名1 |
茶人
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 徳川幕藩体制と寛永文化サロン
4-8
-
笠谷 和比古(1949~)/著
-
2 カラー宗旦の遺芳
9-40
-
茶道資料館/編
-
3 宗旦の生涯と茶の境涯
41-62
-
筒井 紘一(1940~)/著
-
4 茶室に托す侘茶の心
63-72
-
戸田 勝久/著
-
5 カラー宗旦の好み物
73-104
-
茶道資料館/編
-
6 宗旦の茶道具
105-110
-
谷端 昭夫/著
-
7 宗旦筆・梅花絵賛
111
-
横山 宗樹/著
-
8 宗旦好・菊棗・三代宗哲作
112
-
阿部 宗正/著
-
9 宗旦と菓子の茶
113-118
-
谷 晃/著
-
10 宗旦の茶室
119-127
-
池田 俊彦/著
-
11 宗旦と大徳寺
128-130
-
竹貫 元勝/著
-
12 宗旦の消息
131-134
-
田中 稔(1935~ 茶道)/著
-
13 宗旦四天王
135-138
-
白嵜 顕成/著
もどる