蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002364063 | 一般書 | 411.3/スト/ | 自然4(41) | 館外可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
小林 英夫(1943~) 柴田 善雅(1949~) 吉田 千之輔
だるまさんが
かがくい ひろし…
かいけつゾロリイシシ・ノシシ大ピン…
原 ゆたか/さく…
だるまさんの
かがくい ひろし…
100かいだてのいえ
いわい としお/…
かいけつゾロリカレーvs.ちょうの…
原 ゆたか/さく…
ベストバラード
井上陽水(V)
男はつらいよ 第34作/寅次郎真実…
山田 洋次,山田…
ノンタンあそびましょ
キヨノ サチコ/…
ノンタンいないいなーい
キヨノ サチコ/…
男はつらいよ 第8作/寅次郎恋歌
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第5作/望郷篇
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第14作/寅次郎子守…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第1作
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第30作/花も嵐も寅…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第21作/寅次郎わが…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第35作/寅次郎恋愛…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第29作/寅次郎あじ…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第28作/寅次郎紙風…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第16作/葛飾立志篇
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第11作/寅次郎忘れ…
山田 洋次,山田…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000775924 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ストラング:教養の線形代数 世界標準MIT教科書 |
|
世界標準MIT教科書 |
著者名 |
ギルバート・ストラング/著
松崎 公紀/訳
平鍋 健児/訳
|
著者名ヨミ |
ギルバート ストラング マツザキ キミノリ ヒラナベ ケンジ |
出版者 |
近代科学社
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
19,433p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7649-0645-7 |
ISBN |
978-4-7649-0645-7 |
分類記号9版 |
411.3 |
分類記号10版 |
411.3 |
書名ヨミ |
ストラング キョウヨウ ノ センケイ ダイスウ |
注記 |
原タイトル:Linear algebra for everyone |
内容紹介 |
MITの名物教授ストラング博士が、線形代数の本質的な考え方を解説。数ではなくベクトルから入り、線形代数の全体像を見通す。データサイエンスとの関係も取り上げ、豊富な例題・練習問題も掲載する。 |
著者紹介 |
MITの数学科教授。Irwin Sizer賞、Su Buchin賞受賞。著書に「ストラング:線形代数イントロダクション」など。 |
件名1 |
線型代数学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 戦後アジアにおける日本人団体の活動と特徴
11-47
-
小林 英夫(1943~)/著
-
2 海外引揚問題と日本人援護団体
51-83
-
加藤 聖文(1966~)/著
-
3 朝鮮半島からの帰還
85-99
-
マーク・カプリオ/著
-
4 東南アジア・オセアニアの引揚げ
101-129
-
柴田 善雅/著
-
5 引揚者経済団体の活動と在外財産補償要求
131-172
-
柴田 善雅/著
-
6 「日韓条約」以降の経済関係と在韓日本人団体
175-203
-
木村 健二/著
-
7 日台経済関係と在台日本人団体
205-225
-
小林 英夫(1943~)/著
-
8 香港における戦後の日本人団体
227-260
-
内野 好郎/著
-
9 戦後日比関係と在比日本人団体の活動
261-288
-
小林 英夫(1943~)/著
-
10 ベトナム・ホーチミン市の日本商工会
289-307
-
白石 昌也/著 伊東 淳一/著
-
11 タイ国日本人会とバンコク日本人商工会議所
309-368
-
吉田 千之輔/著
-
12 マレーシアの日本人団体
369-418
-
藤田 国幸/著
-
13 シンガポールにおける日本人団体
419-443
-
糸林 誉史/著
-
14 インドネシアにおける日本人団体
445-481
-
内野 好郎/著
もどる