蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000892115 | 一般書 | 332.3/シオ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001232494 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロシア経済の真実 |
著者名 |
塩原 俊彦(1956~)/著
|
著者名ヨミ |
シオバラ トシヒコ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-492-44319-3 |
分類記号9版 |
332.38 |
分類記号10版 |
332.38 |
書名ヨミ |
ロシア ケイザイ ノ シンジツ |
注記 |
文献:p270~282 |
内容紹介 |
内容紹介:プーチン体制のもとでグローバル化は進展するが、いまだ残る旧KGB体質、軍産複合体、進まぬ行政改革…。必死に発展の軌道を探ろうとするロシア経済の現実を分析し、非近代的側面にも光を当てる。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈塩原俊彦〉1956年生まれ。一橋大学大学院経済学研究科修士課程修了。日本経済新聞社、朝日新聞社勤務を経て、現在、高知大学人文学部助教授。学術博士。著書に「ロシアの軍需産業」など。 |
件名1 |
ロシア-経済
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる