蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053315675 | 一般書 | 210.7/ウツ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
内海 愛子(1941~) 石田 米子(1935~) 加藤 修弘(1943~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001172685 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ある日本兵の二つの戦場 |
副書名 |
近藤一の終わらない戦争 |
著者名 |
内海 愛子(1941~)/編
石田 米子(1935~)/編
加藤 修弘(1943~)/編
|
著者名ヨミ |
ウツミ アイコ イシダ ヨネコ カトウ ノブヒロ |
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
2005.1 |
ページ数 |
399p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7845-0557-1 |
分類記号9版 |
210.75 |
分類記号10版 |
210.75 |
書名ヨミ |
アル ニホンヘイ ノ フタツ ノ センジョウ |
副書名ヨミ |
コンドウ ハジメ ノ オワラナイ センソウ |
内容紹介 |
内容紹介:近藤さんは、「捨てられた兵隊」の悲惨さを語り継ぐ中で、中国大陸で自分たちが何をしてきたかと云うことに向き合う事になる。「初年兵教育」としての中国人刺殺から沖縄戦の悲劇に至る、「加害と被害」体験の聞き書き。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈内海愛子〉1941年生まれ。恵泉女学園大学教授。著書に「朝鮮人〈皇軍〉兵士たちの戦争」など。 |
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる