検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランス文学講座 6  批評 

著者名 福井 芳男/〔ほか〕編集
著者名ヨミ フクイ,ヨシオ
出版者 大修館書店
出版年月 1980.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001050723640一般書950/135/6地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

やすみ 哲夫 m&k 鈴木 晶子 川崎 恵理子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000108212
書誌種別 図書
書名 フランス文学講座 6  批評 
著者名 福井 芳男/〔ほか〕編集
著者名ヨミ フクイ,ヨシオ
出版者 大修館書店
出版年月 1980.9
ページ数 486p
大きさ 22cm
分類記号9版 950.8
分類記号10版 950.8
書名ヨミ フランス ブンガク コウザ
件名1 フランス文学
言語区分 日本語



内容細目

1 文学語とレトリック
松原 秀一/著
2 新たな文学語の創造
山本 顕一(1935~)/著
3 原理と趣味
福井 芳男/著
4 批評の原理の転換
中川 久定/著
5 原理の崩壊、文学語の変革
及川 茂(1945~)/著 福井 芳男/著
6 サント=ブーヴ
清水 徹(1931~)/著
7 批評と文学研究(1)
福井 芳男/著
8 ボードレールの批評とその背景
阿部 良雄/著
9 批評を越える批評
菅野 昭正/著
10 《世紀末》の批評の概観と《反伝記的批評》姿勢の誕生
清水 徹(1931~)/著
11 プルーストと批評
保苅 瑞穂(1937~)/著
12 N・R・Fの批評
中山 眞彦/著
13 シュルレアリスムの寄与
巖谷 國士/著 清水 徹(1931~)/著
14 ジュネーヴ学派
松崎 芳隆/著
15 想像力の解明
岩村 行雄(1931~)/著
16 ブランショと批評
豊崎 光一(1935~1989)/著
17 批評と文学研究(2)
蓮實 重彦/著
18 批評と文学研究(3)
清水 徹(1931~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。