蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000914620 | 一般書 | 940.2/ハラ/ | 人文9(94) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001252488 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
物語と不在 |
副書名 |
十九世紀オーストリア小説とムージル |
著者名 |
原 研二(1951~)/著
|
著者名ヨミ |
ハラ ケンジ |
出版者 |
東洋出版
|
出版年月 |
2005.9 |
ページ数 |
388p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8096-7501-7 |
分類記号9版 |
940.26 |
分類記号10版 |
940.26 |
書名ヨミ |
モノガタリ ト フザイ |
副書名ヨミ |
ジュウキュウセイキ オーストリア ショウセツ ト ムージル |
注記 |
文献:p353~377 |
内容紹介 |
内容紹介:新たな物語、歴史の構築を求めて…。不在の父、権力の真空と、女たちの物語。「偉大なオーストリア小説」の欠落をめぐり、ゲーテからムージルまでの時代を展望。文学と思想の両面からヨーロッパの「近代」の散文の問題に迫る。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈原研二〉1951年宮城県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程前期2年の課程修了。現在、東北大学大学院文学研究科教授。共著に「シールズフィールド研究1」など。 |
件名1 |
小説(オーストリア)-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる