蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000758530 | 一般書 | 701.1/ニヴ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001091457 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
啓蒙主義の美学 |
副書名 |
ミメーシスからポイエーシスへ |
著者名 |
アルマン・ニヴェル/著
神林 恒道(1938~)/訳
|
著者名ヨミ |
アルマン ニヴェル カンバヤシ ツネミチ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2004.5 |
ページ数 |
160,3p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7710-1299-7 |
分類記号9版 |
701.1 |
分類記号10版 |
701.1 |
書名ヨミ |
ケイモウ シュギ ノ ビガク |
副書名ヨミ |
ミメーシス カラ ポイエーシス エ |
注記 |
原書名:Literatur〓sthetik der europ〓ischen Aufkl〓rung |
内容紹介 |
内容紹介:啓蒙主義時代の美学に関するコンパクトかつ充実した内容の著作。最終的にカントによって集約され、近代美学へと至るテーマを「理性、規則、法則」「想像力と驚異的なもの」「感動と崇高」「趣味と天才」の4つに分けて論じる。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈ニヴェル〉1922年ベルギー生まれ。ザールブリュッケンの文芸学の正教授を務めた。 |
件名1 |
美学-歴史
|
件名2 |
啓蒙主義
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる